守備位置の変更?
野球は、相手チームに、打球が捕球しにくい、あるいは走者がひとつでも先のベースに進塁できる守備態勢を敷かせれば勝利を得られるゲームです。
例えば、無死あるいは一死走者二三塁にすれば、相手チームは前進守備態勢を敷きます。前進守備を敷けば、二遊間はガラ空きになるし、打者が急速の速い強い当たりを打てば内野陣の横を抜けやすくなります。
二塁走者は、自分の前に遊撃手を見ているので、遊撃手の背までリードできます。単打で本塁に生還できる可能性が高くなります。
二死走者一二塁でボール・カウントが2-3になれば、走者は自動的にスタートします。外野守備陣は後ろに下がようになります。 攻撃側は安打がでれば二塁走者は簡単に本塁に生還できます。一塁走者は三塁まで進めます。
このように攻撃側は、相手チームの守備態勢を切り崩せば得点が入り易い状況を作れます。そして、得点が入り、勝負が決まっていきます。
走者一塁ならば、一塁者は走者が二塁に盗塁できないように投手からの牽制球に備えてベースに張りつきます。一二塁間が空いて打者は一二塁間を抜ける安打を打ちやすくなります。このときに、遊撃手は一塁走者の盗塁に備えて二塁ベースよりに守備します。三遊間も空きます。
一塁に走者が出るだけで、守備態勢はいろいろに変化します。このように安打の出やすい守備態勢を相手チームに敷かせるようにするのが勝利をえる方法です。